井上クリニック 耳鼻・咽喉科 アレルギー科

メニューボタン

2021年インフルエンザ予防接種のお知らせ

お待たせいたしました。

皆様よりお問い合わせ頂いておりましたインフルエンザ予防接種の詳細が決まりました。

完全予約制のため、当院が初めての方でも診察券をお持ちの方でも接種希望日の前日までにご予約ください。

 

3歳未満のお子様は小児科での接種をお願い致します。

乙訓地域以外にお住まいの65歳以上の方は、当院での接種はできません。

 

【予約開始日時】

2021年10月11日(月)午前9時より院内専用窓口にて予約スタート。直接ご来院ください。

電話予約は午前10時よりスタート。

075-959-1187(混雑時は繋がりにくくなります。あらかじめご了承下さい。)

 

・WEBやLINEでの予約はしておりません。

・混雑時はお待ち頂く場合がございます。

【実施日時】

2021年11月1日(月)~

月曜日・水曜日 10時〜11時30分、17時〜18時30分

金曜日     17時〜18時30分のみ

土曜日     10時〜11時30分のみ

 

※お時間指定のご予約となります。

※1日に実施できる人数には限りがございます。

※2回接種されるお子様は、1回目接種後2〜4週の間に2回目の予約を入れてください。

※今年度は全国的にインフルエンザワクチン生産量が減少しています。

当院への納品は前年度の7割~8割程度と予定されています。

当院で確保しているワクチンがなくなり次第終了とさせて頂きます。

【実施可能年齢】

接種日当日が3歳以上であること。

3歳未満のお子様は小児科にて接種お願い致します。

※3歳未満で他院にて1回目接種後、誕生日を迎え2回目接種時は3歳である場合…2回目接種日は3歳以上ですが当院での接種は不可です。

【料金】

13歳以上 3,500円

12歳以下(2回接種) 1回につき3,000円

 

※お支払いは現金のみになります。お釣りが出ないようご用意ください。

【ご準備いただくもの】

・問診票への記入(検温は来院時)

問診票はご予約日までにクリニックに取りにお越し下さい。

・保険証(65歳以上の方のみ)

・自己負担金免除カード(お持ちの方のみ)

・母子手帳(12歳以下の方)

・診察券(当院が初めての方は当日発券します)

【予約変更・キャンセルについて】

ご予約日の前営業日までに必ずご連絡ください。

例)月曜日にご予約された場合、日曜日は休診ですので土曜日までにご連絡ください。

ご連絡がない場合はキャンセルとさせて頂き、お子様は2回目のご予約分もキャンセルとなりますのでご注意ください。

【お願い】

コロナウイルス感染対策のため、院内でのマスクの着用と手指消毒をお願いします。

【よくあるご質問】

Q.「妊娠中ですが接種できますか?」

A. かかっている産婦人科でお願いします。

 

Q.「授乳中ですが接種できますか?」

A. 可能です。

 

Q.「子供です。1回目は他院で接種しましたが、2回目はこちらでできますか?」

A. 可能です。

但し、3歳未満で他院にて1回目接種後、誕生日を迎え2回目接種時は3歳である場合…2回目接種日は3歳以上ですが当院での接種は不可です。

 

Q.「一緒に一般の診察もしてもらえますか?」

A. 通常診療は保険診療になりますので、インフルエンザ予防接種とは別でご予約をお取りください。

 

Q.「駐車場に空きがありません。どこか他に停める所はありますか?」

A. 大変申し訳ございません。当院の駐車場は6台お停め頂けますが、他に契約している所はございません。

通常の診療と並行してインフルエンザ予防接種を実施しており、タイミングによっては満車の場合がございます。

大変恐れ入りますが、空くまでお待ち頂きますようお願い致します。

 

Q.「接種後当日、お風呂に浸かっても大丈夫ですか?」

A. 注射部位をこすったりしなければ入浴は大丈夫です。

 

Q.「接種後当日、プールや運動は大丈夫ですか?」

A. 激しい運動はお控え下さい。

 

Q.「コロナワクチンを接種しました。インフルエンザワクチンは接種可能ですか?」

A. 2回目のコロナワクチン接種から2週間後に接種可能です。

予約順番が近づくとLINEで通知が来ます!

診察券をお持ちの方は、「予約完了しました」や「診療がまもなく始まります」のお知らせがLINEで受け取れるようになりました。

これまではご登録のメールアドレスへお知らせしていましたが、今週からLINEでのお知らせが可能です。

ご利用の際は、下記のURLをタップまたはクリックでLINE登録をお願いします(^-^)

 

https://ssc7.doctorqube.com/inoueclinic-orl/input.cgi?vMode=LineRegist

  

ご登録時、診察券に載っているID番号とお誕生日が必要となります。

 

ご予約方法はこれまでと同じ当院ホームページ“ご予約”ボタンよりご予約ください。

インフルエンザ予防接種の予約枠を増やしました。

この度、インフルエンザ予防接種のご予約枠を増枠いたしました。

先日の予約受付スタートから多くの方々よりお問合せ頂いておりますので

ご希望の方はお早めにご予約下さい。

2020年インフルエンザ予防接種

お待たせいたしました。

皆様よりお問い合わせ頂いておりましたインフルエンザ予防接種の詳細が決まりました。

10月2日より予約受付スタートします。

当院が初めての方でも診察券をお持ちの方でも前日までにご予約の上、よろしくお願いいたします。

 

【完全予約制】【実施日時】

月曜日・水曜日 10時〜11時30分、17時〜18時30分

土曜日     10時〜11時30分のみ

 

※1日に実施できる人数には限りがございます。

※お時間指定のご予約となります。

※2回接種されるお子様は、1回目接種後2〜4週の間に2回目の予約を入れてください。

 

【予約開始日】

2020年10月2日(金)〜

来院もしくはお電話にてご予約ください 075-959-1187

 

【接種開始日】

■2020年10月3日(土)〜 接種日当日65歳以上の方(定期接種対象者※)

※65歳以上の方ほか、60歳から65歳未満の慢性高度心・腎・呼吸器機能不全者等

■2020年11月2日(月)〜 上記以外の方(3歳以上)

 

※当院で確保しているワクチンがなくなり次第終了とさせて頂きます。

  

【実施年齢】

接種日当日3歳以上であること

3歳未満のお子様は小児科にて接種お願い致します。

 

【料金】

13歳以上 3,500円

12歳以下 3,000円×2回接種

※お支払いは現金のみになります。

 

【ご準備頂くもの】

・問診票への記入(ご予約日までにクリニックに取りにお越し下さい。)

・保険証(65歳以上の方のみ)

・自己負担金免除カード(お持ちの方のみ)

・母子手帳(12歳以下の方)

 

【予約変更・キャンセルについて】

ご予約日の前営業日までに必ずご連絡ください。

例)月曜日にご予約された場合、日曜日は休診ですので土曜日までにご連絡ください。

 

ご連絡がない場合はキャンセルとさせて頂き、お子様は2回目のご予約分もキャンセルとなりますのでご注意ください。

 

【お願い】

コロナウイルス感染対策のため、院内でのマスクの着用と手指消毒をお願いします。

学校検診

今年は新型コロナウイルス感染症のため

本来は春に行う予定だった検診が9月から行われます。

当院長も長岡京市の各校を周って検診を行います。

普段当院に通ってくれているお子さんたちに学校で会えるのを

楽しみにしています。

夏季休暇

耳鼻科医の格好をしたオリジナルの信楽焼の狸の写真
耳鼻科医になったたぬきさん

毎日暑い日々が続いていますが、みなさま体調はいかがでしょうか?

こまめな水分補給をしたり疲れを感じた時は無理をせずに休憩をしてこの暑い夏を乗り切りましょう。

さて当院ではお盆休みのため

8月13日(木)~16日(日)の4日間を

休診とさせて頂きます。

ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

連携医療機関

大阪医科大学附属病院
連携医療機関連携証
連携医療機関 連携証

本日、いつもお世話になっている「大阪医科大学附属病院」様より

立派な証書が届きました。

これは大阪医科大学附属病院と当院が連携医療機関であるという証となります。

当院では様々な病院と連携し、患者様により良い医療を受けて頂く取り組みを行っております。

これからも患者様に寄り添いながら、皆様に安心して頂ける医療をお届けしてまいります。

当日順番予約について

いつも当院のサイトをご覧いただきありがとうございます。

本日は、当日の順番予約についてご案内いたします。

当院では、WEBからの順番予約に加え、お電話での当日順番予約を開始いたしました。

午前の診療は朝9:00~12:30、午後の診療は夕方4:30~18:30まで予約受付をしています。

当院が初めての方でもご利用可能ですのでお気軽にご利用ください。

また、ご家族でお一人でも当院の診察券をお持ちでしたら最大3名様まで連続して順番予約をお取りすることが可能です。

院内での待ち時間の時間短縮にぜひご活用ください!